Salesforce 認定 AIアソシエイト に合格しました。試験対策とヒントを記載していこうと思います。
今回もオンライン試験で受験したのですが、トラブルもなくテストできました。雨の日でも安心ですね。
目次[非表示]
どんな試験?
Salesforce 認定 AI アソシエイトは、Salesforce の信頼できる AI の原則に基づいて、情報に基づく戦略を提供し、関係者の意思決定を導けることが求められます。受験者は、データ管理、セキュリティに関する考慮事項、一般的に使用されるビジネスおよび生産性ツール、Salesforce Customer 360 に精通している必要があります。
- 受験料が11,000円
- 再受験が2回まで無料で受けられる!
- 自宅で24時間いつでも受験ができる!
受験資格を手に入れる
前提条件はなし
認定試験ガイドを確認する
認定試験ガイドを一読しておきましょう。
Webassessorアカウントを作成する
アソシエイト試験にて対応済みでしたため、以下準備済み
--オンサイト(試験会場)での受験は予約をするだけで良いのですが、オンライン(自宅)の受験の場合は手順に則って、試験前までに以下の対応を行う必要があります。
ロックダウンブラウザはWindowsの場合は管理者権限を持つユーザでインストールするだけなのですが、biometric情報の登録は、色々と確認事項はありますが、ポイントは「カメラ撮影時は装着品なしとし、背景は無地、顔に影を作らない」で顔写真を撮るということになります。--
- Webassessorアカウントを作成する手順を読む
- Webassessorアカウントを作成する
- Respondus Lockdown Browser(試験実施用ブラウザ)をインストールする
- Biometric(顔認証用)情報の登録
試験勉強をする
trailheadを利用してもよいのですが、今回はNoteにあった問題集を解いてみました。他には一切使用していません。
問題集を解く - 熟読1時間、回答2時間(2週くらい)
試験予約をする
Webページより、「試験のお申込み手順」に則り、申込みを行います。申込後は、ホーム画面右上の「受験スケジュール/履歴」タブをクリックすると「試験のスケジュール」セクションに登録済み試験が表示されます。
受験をする
試験の予約と同じように、Webページより登録済み試験を表示します。該当試験に行に「開始」アイコンがでてきますので、アイコンをクリックすると試験開始です。
試験開始後、①確認事項のチェック②利用規約への同意③カメラ撮影④試験開始のガイドに従って進みます。
試験時間は70分、問題は40問でしたが、大体20分ほどで、解答終了しました。試験後、合否がEメールにて届きます。
- 部屋の準備:背景は無地、顔に影を作らない証明、人が立ち入らない配慮、何も置いてない机
- モノの準備:証明書2つ(1つは顔写真付き、もしもの時に使うみたい)、顔認証ができるPC、途切れない通信環境
- PCの準備:セキュリティソフト、通知、サウンドのオフ、ポップアップするような常駐ソフトの一時停止
- 人の準備:用を済ます、装飾品を外す、声を出さない
- 認証の準備:試験の開始後、顔認証が行われるため、PC上のカメラがオフにならないようにする
そして合格へ
受験後、その場で試験結果がいただけますキタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!見事1回でPASSしました。
資格試験の連勝記録がまた一つ伸びました。今回も「セールスフォースおじさん」様様でした。ありがとうございました。
認定証については、以下の発行のサイトにて実施できます。